友長勇介・西川善康写真展「input x output」

友長勇介・西川善康写真展「input x output」
友長勇介・西川善康
2022/08/19 ~ 2022/09/20
gallery 176

展示概要
 友長は、通常、モノクロフィルムで撮影し、暗室でプリント作業を行って作品を仕上げています。これに対し、西川は、デジタルカメラで撮影し、パソコンでRAW現像を行い、インクジェットプリンターでカラー作品を制作しています。
 今回、この二人が撮影方法(input=入力)を入れ替え(eXchange=交換)、お互いが撮影したフィルム、データから、自分の解釈で作品を選び、自分なりの制作方法で作品を仕上げる(output=出力)試みを行います。友長がデジタルカメラで撮影したデータを西川が受け取り、インクジェットプリンターで作品を仕上げ、西川がフィルムカメラで撮影したモノクロフィルムを友長が受け取り、モノクロプリントとして作品を仕上げます。
 果たして、出来上がった作品は、撮影者の意図したものに仕上がるのでしょうか。それとも、全く異なる作品として仕上がるのでしょうか。

 

展示構成
archival pigment print(インクジェットプリント)A4またはA3 約10点、ゼラチンシルバープリント 8×10または11×14 約10点
*会期後半(9月9日〜20日)に作品の一部入替または追加予定

 


 

友長勇介・西川善康写真展「input x output」
会 期:2022年8月19日(金)〜8月30日(火)9月9日(金)〜9月20日(火)
    ※会期にご注意ください。
    13:00〜19:00
休廊日:8月24日(水)、8月25日(木)、9月14日(水)、9月15日(木)
会 場:gallery 176(ギャラリー イナロク)
詳細は、公式サイトの掲載ページをご覧ください。

会期中の作家在廊予定
作家友長・西川は交替で全日在廊予定です。変更がある場合は、Facebook、Twitterでお知らせします。