谷川俊太郎写真展「楽園 lost & found」

谷川 俊太郎
2023/03/01 ~ 2023/05/27
gallery bauhaus
ギャラリー・バウハウスでは詩人・谷川俊太郎の詩と写真を収めた著書『楽園』(Two Virgins刊)の出版にあわせて、著者が18歳から21歳の頃に撮影した写真展を開催いたします。
国産の二眼レフカメラを使って、誰かに見せたり発表するためではなく、ただ身の回りの美しいものや心に響いた対象に向かってシャッターを切っていた。詩も写真も職業にしようという気持ちはなく、身辺の何気ない瞬間や心に残ることを詩と写真で留めていた。ほどなくして詩は「二十億光年の孤独」 という詩集になって刊行され、谷川の処女詩集として、今なお多くの読者に読み継がれている。
今まで未公開だった1950年代の知人や家族、何気ない日常の写真は、谷川のみずみずしく純粋なまなざしに溢れ、谷川が感じていた社会との距離感や自由への憧れは、70年の時を超えて今を生きる人々の心に響くに違いない。
*写真作品はオリジナルネガから、小瀧達郎(写真家)によってプリントされた。
モノクローム(ゼラチン・シルバー・プリント)約40点を展示いたします。
谷川俊太郎写真展「楽園 lost & found」
会 期:2023年3月1日(水)~5月27日(土)
11:00~19:00
休 廊:日・月・祝(※5月3,4,5(祝)は開館いたします。)
会 場:gallery bauhaus
入場料:一般・学生 800円 *中学生以下は無料
詳細は、公式サイトの掲載ページをご覧ください。
■ 新刊書『楽園』(トゥーヴァージンズ刊) 概要
谷川俊太郎が18歳から21歳当時に撮影したモノクローム写真と、同時期に書いていた詩を谷川本人が選びなおし、新たな詩を加えた詩集を2冊セットでボックスに収納。
写真の質感を表現するため、製版、印刷、造本などは、すべて最高の職人チームが手作業で行い、ダブルトーン80ページの写真集と、同体裁の80ページ詩集2冊の箱入りセット。
谷川俊太郎のアーリー・ワークスの愛蔵版となること必至!
[セット内容]
写真集『lost&found』
B5判変形 上製(布装) ダブルトーン 80ページ
詩集『shuffle』
B5判変形 上製(布装) 1色刷 80ページ
2冊組 箱入り
価格 10,000円(税別)
2023年3月刊行予定