第2期れいるフォト塾修了展「Hexagon」

「米屋講師れいるフォト塾」第2期生
2023/06/21 ~ 2023/07/02
NADAR
鉄道写真家・米屋こうじ氏を講師にお迎えし、約半年かけて作品作りに取り組むワークショップ「米屋講師れいるフォト塾」第2期生による修了写真展「Hexagon」を開催いたします。
*Hexagon(ヘキサゴン) = 六角形
鉄道という大きなコンセプトを共有しつつ、それぞれ撮影テーマも視点も異なる6名。等しい熱量で別々の方向へと広がっていったその個性が描き出す“六角形”を、ぜひご覧ください。
■講師より展示によせて:
第二期目となったナダールの鉄道写真塾『れいるフォト塾』は、今回も個性的な生徒さんが集いました。
ナダールでの講座は、お土産のお菓子を分け合うなど、和気あいあいの雰囲気でしたが、〝どこかで見たような〟鉄道写真は1枚もありません。
新たな視点と、それを表現する術を学ぶ姿勢に、背中が伸びる思いでした。
修了展のタイトルは「六角形」を意味する“Hexagon“
6人それぞれのエッジの効いた個性を、写真作品越しにご覧いただければ嬉しいです。
れいるフォト塾講師
米屋こうじ
【講師プロフィール】
米屋こうじ(鉄道写真家)
1968年 山形県天童市生まれ
東京工芸大学短期大学部卒業/安達洋次郎・真島満秀の助手を経て
1993年よりフリーランスに
1994年よりアジア各国の鉄道を訪ねる旅に出かける
公益社団法人 日本写真家協会(JPS) 会員
生活感のある鉄道風景のなかに人と鉄道の結びつきを求めて、日本と世界を旅しながら撮影を続けている。
著書に『ひとたび てつたび』『I LOVE TRAIN- アジア・レイル・ライフ』
(ころから)、『旅する鉄道写真』(天夢人)など。
https://www.asiantrains.com
第2期れいるフォト塾修了展「Hexagon」
会期:2023年6月21日(水)~7月2日(日)
12:00 – 19:00(最終日は16:00まで)
月曜・火曜休廊
会場:Nadar 東京/南青山
■出展者
内山康一郎、小野広美、野村一也、丸山かおる、山根寛明、渡部史人
講師:米屋こうじ(鉄道写真家)
詳細は、公式サイトの掲載ページをご覧ください。