伊藤栄一 写真展「夜の蒸気機関車」

伊藤栄一 写真展「夜の蒸気機関車」
伊藤 栄一
2023/07/05 ~ 2023/07/09
NADAR

●展示について(作者より)

 子供の頃から蒸気機関車が大好きで、昭和40年代後半に撮影を始めた。撮影をはじめて3~4年経つと、夜の蒸気機関車に魅せられた。駅や機関区の照明に映える黒い巨体や煙、夜空に吹き上がる蒸気など、昼の蒸気機関車では味わえない魅力があった。

 フィルムカメラでは三脚を使用してバブル撮影した。デジタルカメラ導入後は高感度撮影が容易になり、手ブレ防止機能を活用して手持ち撮影が可能となった。また、駅の発車シーンを撮影できるようになった。

 東武鉄道下今市転車台広場等で撮影したSL大樹のC11と近年JR東日本上越線や信越本線で撮影したSL-YOGISHAのカラー作品10数点、およびモノクロフィルムで撮影した古い作品4点を展示する。

 


 

伊藤栄一 写真展「夜の蒸気機関車」
会期:2023年7月5日(水)~7月9日(日)
   12:00 – 19:00(最終日は16:00まで)
会場:Nadar 東京/南青山

詳細は、公式サイトの掲載ページをご覧ください。