鈴木 麻弓

Suzuki Mayumi
1977年、宮城県女川町生まれ。現在は神奈川県逗子市在住。卒業後フリーランスとして、ポートレートを中心に活動。2011年東日本大震災にて、故郷である女川町の7割が壊滅、両親が行方不明となる。以降、故郷へ足しげく通い、地域の人々の前に進む姿を記録し続けている。現在、日本大学芸術学部写真学科准教授。
主な個展に、『The Restoration Will/The Place to belong』(2018年、Galeria Miejska Arsenał、ポズナン・ポーランド)、『The Restoration Will』(2018年、SPAZIO LABO、ボローニャ・イタリア)、『The Restoration Will』(2017年、東京Reminders Photography Stronghold、東京)など。
主なグループ展に、京都国際写真祭 『10/10 現代日本女性写真家たちの祝祭』(2022年、HOSOO GALLERY、京都)、『Biennale de Photographie en Condroz』(2021年、ベルギー)、『あしたのひかり』(2020年、東京都写真美術館、東京)など。
主な受賞歴に、PHotoESPAÑA 2018 Best Photography Book of the Year受賞(2018年、スペイン)、Photobooxグランプリ受賞(2017年、イタリア)他多数。