中藤毅彦「DOWN ON THE STREET」

中藤 毅彦
2025/05/02 ~ 2025/05/20
Exhibition Archives
ストリートスナップでいま最も注目される写真家 中藤毅彦の作品展。
今年2月から3月にかけて東京・キャノンギャラリーSで開催された「DOWN ON THE STREET TOKYO 1995-2025」は大きな話題を呼んだ。
その内容を東京に限定しない形に一部変更して、ずばり「DOWN ON THE STREET」と題し、京都で開催する。
これまで30年に渡り、世界の幾多の都市を彷徨し、街と人々が織りなす光景を撮り歩いて来た。 スナップ写真には、時として意味や説明を越えた得体の知れない力を感じる事がある。 リアルな現実を映し出しながらも、現実そのままではない「鏡の向こう側」の領域に踏み込んだ様な奇妙な感覚なのだ。 偶然が大きく作用するスナップを積み重ねる事によって、知識や概念としての都市の姿とは異なる「何か」が写るのだと思っている。 自分に出来る事は、今までも、またこれからも街路に身を置き、ひたすら歩き、出くわした人々や予期せぬ光景に対して、身体の反応するままのスナップを実践する事だけだ。 今回、撮り貯めたデジタルストリートスナップの場所と時間をバラバラに解体し、意味を剥ぎ取り、再構成しようと思い立った。 都市に流れる歳月の光が響き合い、もうひとつの世界がリアルに立ち上がって来るならば嬉しい限りである。 中藤毅彦
Over the past 30 years I have wandered through many cities around the world, capturing scenes of the city and its people. A snapshot sometimes has an inexplicable power that transcends meaning or explanation. It gives me a strange feeling of having entered the realm of the other side of the mirror, a place that realistically reflects reality, but not reality as it is. I believe that by accumulating snapshots in which chance plays an important role, I can capture something that is different from the appearance of the city as we know it or think of it. All I have been able to do, and will continue to do,is to put myself in the streets, walk as much as I can, and take snapshots of the people and unexpected sights I encounter as my body reacts them. Takehiko Nakafuji
中藤毅彦「DOWN ON THE STREET」
Takehiko Nakafuji photo exhibition “DOWN ON THE STREET”
(KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭・KG+公式参加展示)
会期:2025年5月2日(金)~5月20日(火)
12:00〜19:00/水・木 休廊
会場:Photo Gallery &Photobooks Cafe 芥
京都市上京区笹屋町通千本東入笹屋町3丁目602-2
1000円ワンドリンク付