大林 直行 写真展「おひか」

レポート / 2020年9月10日

~心に沁み通るように伝わってくる作品たち~

会場にて、大林さん。 会期中は毎日在廊予定とのこと。

広告、雑誌など様々な媒体で活躍する写真家の大林直行さん。初の個展となる「おひか」にお邪魔して、お話を伺ってきました。

ー1階と2階では、雰囲気がガラッと違う作品が展示されていますね。

この「おひか」という作品のイメージは、2階に展示してある作品たちなのですが、2フロア使えると聞き、何か違ったものができたらなと思いました。1階の作品も“おひかさん”を撮ったものですが、こちらは撮影の終盤に撮ったもの。撮影を重ねていくうちにどんどんそぎ落とされていき、首筋であったり、肩のラインといったパーツにフォーカスした作品になります。
僕自身コロナ期間中である3~5月は、撮影の仕事がなくなり家にいることで、普段あまりやることがない物撮りをしたり、野菜などいろいろと撮ってみました。その撮る“モノ”に注目するので、細かな部分までも観察するようになりましたね。1階の作品はその物撮りと近い自分の視点が反映されています。
1階の作品は接眼レンズをつけ、背景も黒い布をたらし、ちょっとダークなイメージを表現しています。

1階ギャラリースペース。インパクトのある、B0作品5点が展示されています。

コロナ中はテレビをつけてもその話題ばかりで、鬱になってしまうのじゃないかと(笑)。一人で暗くなっていく中、本を読んだりラジオを聞いたり、自分自身も癒しを求めて自宅でできることをしていました。このことで写真に対する自分の考え方が変わった部分があり、6月下旬から7月の中旬の2週間ほどの期間の4~5日間で、時間は足りなかったけれど、今感じているものを出したものがこの写真展の作品になります。

ーその撮影では光やポーズなど決め込んだのでしょうか。それとも撮っていく中で変わっていったものはありますか。

僕は決め込んだりライティングをして撮るタイプではなく、自分の中で探りながらいく感じ。彼女のちょっとしたことで表情が変わるのが前から魅力的だなと思っていて、(普段から)カメラ目線をあまり撮らないので、彼女がどこか何気なく見ているのを、そっと(気づかれないように)撮りたいと思いました。自分が空気と一体になったような存在になって、気配を感じさせないような視点を目指しました。

2階にはB1と半切のサイズの作品が展示されています。

ー“おひかさん”は蒼井優さんに似たキレイな方ですね。ペディキュアや口紅を塗るといった、時間が凝縮されているようなカットが印象的です…。

女性らしく美というものを象徴する、静かな中でそっとするという空気感。映画でもよく見かけるしぐさですが、今回ぜひ撮りたかったシーンの一つです。
僕も (蒼井優さんに )似ているなと思ってます。その蒼井優さんを撮られた上田義彦さんの写真集が好きで、本当に今回撮ったような 世界観で、いつかやってみたいという気持ちがずっとありました。「(上田さんへの)オマージュなんですか?」と、言われた方もいるのですが、僕のなかではまさにその通りと思ってます。

サイズ違いのご希望や展示作品以外の写真集に掲載された作品でのプリントなども、相談に応じてくださるとのこと。自分だけの宝物になるプリント作品!お家にお迎えしたい方は大林さんにお声がけしてみてください♪

ー自分の子ども時代に帰ったような、夏のひとときのような雰囲気もありますね。

ロケーションも含め、昭和の映画のような懐かしい感じをイメージしています。2年前まで西日本に住んでいて、いまだに都会の人の多さには慣れません!今回おばあちゃんの家に帰省したような古民家で撮ったのですが、懐かしいような感じで落ち着きました。

ー今回フィルムでの撮影とのことですが、最初から撮ってみたいと思われていたのですか?

自分の今までの作品は色鮮やかなものが多かったので、テイストが違うと思われる方も多いと思いますが、フィルムはプライベートでもよく撮っていますし、作品のしっとりとした光と影を表現するのに合っていると思います。今回は、はじめてモノクロフィルムにもチャレンジしました。

ーこの撮影を通して変化したもの、気づきのようなものはありましたでしょうか。

ここまで意識して人を撮ったのもはじめてだったのですが、一番はコロナがあったことで、ものの見方が変わってきた気がしています。それまでは人を撮る場合はこう撮らないといけないといったこだわりがありましたが、意識しすぎて撮るよりもスッとシャッターを自然に切ることが楽になってきて、そうして撮ったものを後から見るといいなと思えるものが増えましたね。こうしたことがなければ気づかなかったままかもしれません。

撮影で使われた機材のPentax 67、Pentax 645や小物なども見ることが。

(展示を)見られた方には、静かさや湿度、生命力を感じました。と言われることが多いですが、彼女の表情や視線、前を見ながらも彷徨っているような、正にそれは今の自分自身でもあります。不安もあり、でもいつまでも後ろを向いていてもな、といった自分の姿ですね。

ー複雑な気持ちですよね。この先どうなるのかなと思ったり頑張らなきゃと思ったり…。

そうですね。自分の言いたいことはやっぱり(作品に)込められているなと。“おひかさん”を撮ってはいるのですが、それに自分の姿を投影させているのだな、と感じています。

Studio journal knockの西山勲氏がアートディレクションを手掛けた、写真集も販売されています。大林さんにサインもいただけるとのことなので、こちらもぜひ!会場に来られない方には、オンラインでの販売も

10~12月に西日本での展示も予定しているとお聞きしました。落ち着いた雰囲気の中で綴られているシーンの一つ一つが、心に沁み込んでくるようで、心地良い余韻が残る写真展。大林さんのやさしい変化を感じに、ぜひ会場へ足をお運びください!

学芸大学の東口商店街を抜け、閑静な住宅街にある「BOOK AND SONS」。タイポグラフィー中心の古書店の中にギャラリースペースはあります。

【大林 直行 写真展「おひか」】
会期:2020年8月29日(土)~ 2020年9月13日(日)
12:00~19:00
会場:BOOK AND SONS(水曜定休)
https://bookandsons.com/blog/ohika.php

大林さんのWebサイト
http://naoyukiobayashi.com/