木村肇/元吉烈 作品展「Tebajima」

木村肇/元吉烈 作品展「Tebajima」
木村肇・元吉烈
2024/07/25 ~ 2024/08/04
OGU MAG

徳島県牟岐町の沖合に浮かぶ出羽島(てばじま)。
かつてはカツオ漁やマグロ漁の基地として栄えたが、
日本を襲う高齢化と人口減少の荒波には抗えず、
コミュニティは年々、衰退している。
戦前、戦後の一時期は1000人を超えた島民も、
今では40人に満たず、その大半は70歳以上である。
頼みの漁業は海水温の上昇などのために漁獲高が激減。
島の生活に憧れてきた移住者も、
コロナ禍の中でその多くが島を去った。
人口減少社会に突入した日本において、
山間僻地や離島の集落は一部を除き、消えていく運命にある。
出羽島も、そんな消えゆく集落に過ぎないが、
離島の限界集落であっても、
そこで暮らす人々の営みがあり、堆積した時間の”地層”がある。
その地層の断面を後世に遺すため、
2022年9月から1カ月間、
出羽島に家を借り、島で暮らしながら写真を撮った。
ファインダーの向こうに見える風景は、
何と言うことのない日々の営みに過ぎない。
だが、歴史と言われるものの大半は、
そういったとりとめのない日常の積み重ね。
放っておけば消えていくものだからこそ、
あえて遺す価値がある──と考えたからだ。
消えゆく島に遺されている記憶の断面を
写真と映像、そして島由来の素材で再構築する。

 
※写真集『TEBAJIMA』の出版に向けたクラウドファンディングを実施しています。
詳しくは、以下のサイトをご確認ください。
◎消えつつある離島の記憶を残したい!写真集制作プロジェクト(Readyfor):
https://readyfor.jp/projects/tebajima

 


 

■開催情報
木村肇/元吉烈 作品展「Tebajima」
会期:2024年7月25日(木)〜8月4日(日)
   OPEN 木曜~日曜/13:00〜19:00(最終日18:00まで)

会場:OGU MAG
   東京都荒川区東尾久4-24-7
   https://www.ogumag.com/index.html

公式サイト 掲載ページはこちら

 


 

木村肇(きむら・はじめ) 写真家
1982年千葉県生まれ。芝浦工業大学工学部建築学科卒業。人間の記憶、歴史の痕跡を主なテーマにした作品を制作し、国内外の主要メディアやギャラリーなどで発表している。受賞歴は、上野彦馬九州産業大学賞、バッテンフォール国際写真賞など、主な作品には「Matagi」「Tracks」「Snowflakes Dog Man」などがある。
2016年から18年まで文化庁海外研修員、ポーラ財団海外研修員としてドイツ在住。現在は日本で、東京大空襲に関するプロジェクトを2020年より取り組んでいる。これまで発表された作品は、写真集にまとめられ、イタリア、フランス、ドイツ、日本から出版されている。

元吉烈(もとよし・れつ) 映像作家・フォトグラファー
日本の大学を卒業後、渡米。ニューヨークの美術大学で映画制作を学んだ後にドキュメンタリー映画の編集アシスタントを経て独立。主にドキュメンタリーの分野で監督、撮影、編集など幅広く活動する。
監督した短編映画は各国の映画祭で上映されている他、ドキュメンタリー作品に日経ビジネス「アメリカのリアル」「アメリカ国境のリアル」シリーズがある。また、写真集『ある遊郭の記憶』がInternational Photography Awardで写真集部門の審査員賞を受賞している。